鼻が高くなると蒙古襞がなくなるって本当?

結論から申し上げますと、本当です。
蒙古襞は日本人によく見られ、外人にはあまり見られませんよね。その理由は鼻筋にあります。
鼻筋が高くなると周りの皮膚が鼻の方に引っ張られることで、目頭を覆っている襞が引っ張られて結果的に蒙古襞が解消されるのです。
また、加齢とともに脂肪が落ちて皮膚が薄くなり、蒙古襞が無くなったといった方もいるそうです。
とはいえ日本人は「平たい顔族」と呼ばれるほどのっぺりした顔をしていますので、子供の頃から鼻が高い人を除けば、蒙古襞が自然と無くなるのを待っていたらおじいちゃんおばあちゃんになってしまいます。

日々のマッサージで蒙古襞を徐々に解消していきましょう!
蒙古襞がなくなるメリット

蒙古襞が無くなると以下のようなメリットがあります。
- 目が大きく見える
- 華やかな印象になる
- 大人っぽい雰囲気になる
- 二重の癖付けがしやすい
- 目と目の間が近くなり、小顔効果
このように、目が大きくなることで華やかな印象になるだけでなく、襞に邪魔されてなかなか二重の癖付がうまくいかない!なんてことまで解消されます。
顔が命の芸能界でも、目頭切開をして蒙古襞を無くしている人が多くいます。
手術をしてまで蒙古襞を無くすほど、蒙古襞が無くなるメリットは大きいと言えますね。
鼻高マッサージで蒙古襞を無くそう!
鼻の骨は成長期を過ぎても成長を続けると言われており、鼻の大半が軟骨で出来ているので、マッサージをすれば鼻の形を変えることが出来ます!
例えばうつぶせで寝続けると鼻がつぶれ、形が変形してしまうと言われているほどです。
マッサージをすれば鼻が高くなってきれいな横顔が手に入るだけでなく、蒙古襞も無くなるので一石二鳥ですね。
鼻を前に押し出す
鼻筋を高くするには鼻の付け根付近の固い部分をくっきりさせる必要があります。
鼻筋がくっきり強調されれば顔にメリハリが出来るので、外人風な華やかな印象に変わる事が出来ますよ!

- 手のひらの親指の付け根部分を鼻筋に当てる
- 鼻を前に押し出すイメージで強めに押す
- 両サイドを15秒ずつ行う

ポイントは顔に対して垂直に強めにしっかりと押し出すことです!
ツボ押し:下清明(かせいめい)
目頭より少し下にあるくぼみ部分には下清明(かせいめい)というツボがあります。
このツボを押してあげる事で張りとむくみを軽減し、目は大きく、鼻は高くなります。

- 両手人差し指で下清明のツボがある部分を探す
- 優しく3秒ほど押す
- 1秒ほど休む
- これを1分繰り返す
注意点として、爪などで目や周囲の皮膚を傷つけてしまわないように事前に手入れをしておきましょう。
まとめ
- マッサージで鼻の形は変わる
- 目頭切開する人がいるほど蒙古襞を無くすメリットがある
- 鼻が高くなることで皮膚が引っ張られ、蒙古襞が解消される
毎日根気よくマッサージを続ける事で徐々に骨の形は変化していきます。暇な時間にさらっと出来るので、1日1回は必ず行い、鼻を高く、目も大きくしちゃいましょう!
ps.デカ目に変わる【二重マッサージ】についてを、僕のLINE@で紹介しています!
・一重から二重に変わるにはどうしたらいいの?
・マッサージは何したらいいの?
・見た目に自信を持ちたい
など、一重の事で悩んでいたり、二重になりたいと思っているあなたの役に立つ情報ですので、以下のリンクからぜひ登録をおすすめします!
また、一重から二重に実際に変わった実績のある僕が、どのようなマッサージを行ったのかを画像付きで分かりやすく解説した「二重マッサージメニューBOOK」もLINE@登録者限定でプレゼントしていますので、この機会にぜひ手に入れてください!
詳細は下記の記事から!
